横浜国立大学グローバルCOE Contents 横浜国立大学グローバルCOE RUSSIAN 中文 ENGLISH 横浜国立大学グローバルCOE 横浜国立大学グローバルCOE
横浜国立大学グローバルCOE
プログラム概要
活動予定・活動記録
研究成果
知的情報基盤
21世紀COEの成果
リンク
メンバー | プログラム概要 | トップ

プログラム概要 | メンバー

A:理念・方法論教育研究グループ,
B:生態系機能教育研究グループ,
C:生態系サービス教育研究グループ,
E:国際人材育成チーム.

氏名   所属 専門 役割
松田裕之

Matsuda, Hiroyuki

A,E 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 環境生態学(理博) 全体取りまとめ・リスクトレードオフ解析
鈴木邦雄

Suzuki, Kunio

A,E 理事(教育担当副学長)・環境情報研究院・教授 生態系管理学(理博) 全学教育体制整備・アジア生態系管理手法
伊藤公紀

Itoh, Kiminori

A*,E 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 環境工学(工博) 新シナリオ構築・微生物活用技術
及川敬貴

Oikawa, Hiroki

A 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・准教授 環境政策学(法博) 環境ガバナンス国際比較・提案
加藤峰夫

Kato, Mineo

A 国際社会科学研究科(国際開発)・教授 環境法学(学術博) 自然公園制度の国際比較・提案
田中嘉成

Tanaka, Yoshinari

A 国立環境研(環境リスク研究センター)・室長 生態毒性学(農博) 生態リスク評価・解析モデル
江守正多

Emori, Seita

A 国立環境研(地球環境研究センター)・室長 地球科学(学術博) 気候変動の生態リスク解析
金子信博

Kaneko, Nobuhiro

B*,E 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 土壌生態学(農博) 土壌生態系リスク評価・管理手法
有馬 眞

Arima, Makoto

B,E 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 地球科学(理博) 教育体制整備・地質地形生態リスク解析
藤原一繪

Fujiwara, Kazue

B 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 植生生態学(理博) アジア植生調査とホットスポット管理手法
小池文人

Koike, Fumito

B 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・准教授 保全生態学(理博) アジア森林多様性機能評価・管理手法
五箇公一

Goka, Kouichi

B 国立環境研(環境リスク研究センター)・主席研究員 保全生態学(農博) 外来生物侵入リスク評価・管理手法
雨宮 隆

Amemiya, Takashi

B 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・准教授 複雑系科学(工博) 湖沼生態系評価手法・生態系回復力モデル
菊池知彦

Kikuchi, Tomohiko

B 教育人間科学部(自然環境講座)・教授 生物海洋学(農博) アジア沿岸域生態系機能評価・管理手法
佐土原聡

Sadohara, Satoru

C*,E 環境情報研究院(人工環境と情報部門)・教授 都市環境工学(工博) 国際情報基盤の拡充・拡大流域圏管理手法
益永茂樹

Masunaga, Shigeki

C 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 環境化学(工博) 有害化学物質の生態リスク解析・評価手法
嘉田良平

Kata, Ryuohei

--- --- 農業経済学 アジア農業の生態リスクと経済評価
藤江幸一

Fujie, Koichi

--- --- 環境工学 アジア生物資源の循環利用システム設計と評価
亀屋隆志

Kameya, Takashi

C 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・准教授 環境安全管理学(工博) 農薬・肥料等の水域リスクの評価・管理手法
本田 清

Honda, Kiyoshi

C 工学研究院(機能の創生部門)・准教授 天然物化学(工博) バイオマスの有効利用技術
平塚和之

Hiratsuka, Kazuyuki

C 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・教授 環境遺伝子工学(農博) 遺伝子組み換え植物の利用とリスク管理手法
川本克也

Kawamato, Katsuya

C 環境情報研究院(自然環境と情報部門)・客員教授
国立環境研(循環型社会廃棄物研究センター)・室長
環境工学(工博) 生物資源・廃棄物の循環利用技術
本藤祐樹

Hondo, Hiroki

C 環境情報研究院(社会環境と情報部門)・准教授 環境経済学(エネ博) 持続可能なエネルギー・資源利用技術の評価